top of page

源泉整腸クリニック

未病対策・病気回復に

飲用する腸内洗浄で

腸内フローラを

​一度リセットする

乳がんと診断
された。寝込ま
​ないうちに決断

使用する薬剤は

クリニック経由の

アドバイスももらえ

​て安心

便秘薬をやめる
​きっかけになった

どことなく不調。
but病院行きは
​かえって気が滅入る

お尻からの腸
内洗浄よりラク
​でスッキリ感も

20F8EE96-32FC-48FE-9F99-05D4E278DC7A_1_201_a.jpeg

「大鷹の湯」に隣接
この辺りは大鷹が飛来する雄姿が望める

不純物が無検出
​源泉・御神水の恵み

「免疫を上げるには、まず腸を活性化させること」。代替医療を日々模索・実践するなかで懇意にしていただくようになった山本裕司先生とこの思いを共有し、誕生したのが「源泉整腸クリニック」です。

山本先生は、「大鷹の湯」だからこそできる腸内洗浄の在り方をと、薬剤を溶かす水に源泉を使用する方法も賛同してくださいました。このようなクリニックは全国初です。

飲める源泉は全国津々浦々に点在し、珍しいわけではありませんが、「大鷹の湯」の源泉・御神水のように金属類などの不純物が無検出の例は私どもが把握している限り、ほかに見当たりません。泉質は旧名が重曹泉。弱アルカリ性の重曹を水に溶かして飲むと、体液のバランスを整える作用があります。腸壁に付着したカビ取りとしても数年ほど前、イタリア人医師が提唱しています。

また、専門家と酸化還元電位測定器(ヒトの体内の酸化を元に戻す力を測定する機器)を使って源泉湧出口を測ったところ、国内最高値の温泉を越えていました。マイナスイオンの数値も優れていました。

源泉に影響をもたらす地質構造も特殊で、調査を続けています。薬品を配合しても同じものをつくることはできない源泉。温泉の神秘性は奥深く、その恵みについてまだまだ説明がつかない現象が多いことを念頭に、御神水を使った経口腸内洗浄を試してみてください。

大鷹の湯」に泊まりながらの体験も歓迎いたします。その際、フロント脇に蛇口がある約60度の源泉を使用なさると、なお体に優しいでしょう。朝食は源泉で炊いた温泉粥を。腸内洗浄の効果を高める「医食同源」に関心を深めるきっかけとなるお手伝いもさせていただきます。

    「大鷹の湯」会長 飯沼覚寿  

2D6AAA5E-B43E-41E0-935C-86209CFD389F_1_201_a.jpeg
2E0ED3BA-73AC-40C8-8406-506CBB3D3FDC_1_201_a.jpeg

源泉整腸クリニック
連絡先

〒329-2763
栃木県那須塩原市井口
548−350​

 ​ [溶解の仕方] 通常は「水」だが「大鷹の湯」の源泉・御神水を使用 

1 バッグのキャップを開けて★の目印まで「御神水」を入れる。

2 キャップをきちんと閉めて上からバッグを押し、A剤とB剤の隔壁を開通させる。

510B8979-6612-4BD9-9EFF-8319DB294890_1_201_a.jpeg

3 バッグをよく振って添えられている粉末を(溶解)溶かす。

4 平らな場所にたて、2ℓまで「御神水」を入れる。キャップを閉めた後よく振り、完全に溶かす。

F2B32834-BBBD-489E-8168-61B742F07FF4_1_201_a.jpeg

  [服用の仕方]  

上記4の薬剤をコップに移し、1杯(約180cc)あたりを10〜15分かけてゆっくり服用。薬剤1ℓ服用ごとに、水かお茶(手元に「御神水」の余裕があれば、もちろん「御神水」でも)を3杯程度同様にゆっくり飲む。

​服用途中で排泄液がほぼ透明の水様便になったら、服用を終了し、必ず服用量の半量の水分(砂糖・ミルクが入っていない水やお茶)で水分補給する(※服用前後または服用中も、飲用可)。

免疫をUPする近道
​痛みもなく、やり方も簡単。

・腸内洗浄法

​【腸内洗浄法】自宅でも簡単に行えるよう、経口用大腸洗浄液を採用しています。薬剤を溶解する水は「大鷹の湯」の源泉を使用します。1週間間隔をおき、3回のサイクルで実施。来院する必要はありません。

【指導・相談】腸内フローラの解析結果をもとに、主にライフスタイルに合った食生活の改善方法を指導いたします。オンラインでの受診も可能ですが、症状に応じて触診が必要な場合は、まず対面診察が必要です(洗浄前後の便のサンプルを提出(郵送可)していただくことになっていますが、指導・相談や腸内フローラの解析を必要としない方は未提出でも構いません)。

・使用する「経口用大腸洗浄液」について

経口用大腸洗浄液」は、大腸内視鏡検査や大腸手術を行う前処置として、医療現場で使用する薬剤です。腸内に便が残っていると、検査の精度が下がり、病変を見逃す恐れを防ぐためのものです。当院では、体への負担も少なく、現在最も多くの医療現場で試みられている「モビプレップ」を採用しています。

※主な成分

塩化ナトリウム、塩化カリウム、無水硫酸ナトリウム、マクロゴール4000、アスコルピン酸など

飲用する腸内洗浄液だから
​手軽に自宅でもできます。

 ヒトの腸内には1000以上の細菌が存在しています。これらの腸内細菌には有用菌、有害菌、両者の中間的な菌があり、小腸から大腸にわたって種類ごとに集団で棲みつき、腸内フローラ=腸内細菌叢(そう)を形成しています。

 遺伝やライフスタイル、加齢などの影響を受けてその組成が変化することで、肥満や潰瘍性大腸炎などの炎症性疾患、関節リウマチなどの自己免疫疾患、アルツハイマーなどの神経系疾患を招くことが近年の研究で明らかになりました。

 免疫機能の60%以上は腸に集まっていると言われています。体内の最大の免疫器官である自分の腸内細菌の組成を把握し、腸内環境を整えることは健康維持に欠かせません。長年にわたって蓄積された腸内環境の乱れを短期間で改善するにはどうしたらよいか。腸内洗浄により腸内環境を一度リセットし、有用菌が優勢になるよう、バランスを保つことが効果的です。

 当院では、まず患者様から採取した便から腸内フローラを解析します。1サイクルの洗浄が終了した時点で、再度解析。その結果をもとに食生活などの改善法を指導し、腸内環境を整える手助けを行います。

​       源泉整腸クリニック院長 山本裕司

院長プロフィール

経歴/昭和51年 横浜市立医学部卒業。

   現在、神奈川県・藤沢湘南大病院名誉院長。

​資格・所属学会他/日本消化器外科学会専門医・指導医

経口腸内洗浄/消化器科

腸内フローラ改善相談

自由診療

​リモート相談

bottom of page